家族でのお出かけアイディア
- PON あおき
- 2019年5月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年2月26日
家族でお出かけするときっと大変なんですよね。
お金もかかるし、人ごみもいやかもしれない。ましてやコロナの時代・・・。
お父さんはゆっくりしていたいのかもしれない。
でも子どもたちは、せっかくの休みだからこそ、お母さんやお父さんといっしょにいたいとおもうのですが・・・。
友達と遊ぶのが忙しい子どもたちもいますが、週に一度ぐらいは家族でのお出かけもいいのかもしれませんよ。
お母さん、お父さんといっしょに感染症対策して児童館デビューしませんか。
なかなか入りにくいところも多いですが、公園デビューの感じで子供たちと一緒に行ってみるのはいかがでしょう。
今どんな遊びがはやっているのかとか、友達関係もわかるのかもしれません。
最初はハードルが高いのかもしれませんね。
年齢の低い子、小学校低学年以下の子どもたちがいっぱいのところがおおいのかな。
でも法律的には18歳未満の子どもたちが使う場所。そしてその保護者が立ち入っていけないといった理由はありません。
他の保護者とのつながりもできるといいですね。
ちょっとのぞいてみませんか近くの児童館を。
宣伝になってしまうのですが、民間学童も比較してはいかがですか?
子どもたちの貴重な時間をどのように使うのか一緒に考えてみましょう。

Comments