top of page

家族で過ごす意義と必要性

更新日:2019年5月10日


児童館に毎日来る子どもたち。楽しいから?いきたいから?本当のところはわかりません。

実は居場所がないのかもしれません。

自宅にいても楽しくないし、誰もいない。

お母さんやお父さんは仕事で不在。おばあちゃんや、おじいちゃんも同居していない。


核家族化が深刻になり、兄弟もいないんてことはめづらしくない。


土曜日や休日でも児童館に来館。

来館者数は少ない日でもあります。

でも毎日来る子どももいます。

施設側の立場では利用してくれてうれしいのですが・・・。


おうちの人は?

 お母さんがうちにいる

どこかに出かけないの?

 でかけない


しつこく聞いたこともあるが、いい結果は生まれないような気がした。


日常的に休日はレジャーやショッピングなどを家族で行うことが少ない子どもたちが、少なからずいるのも事実。


休みの日ぐらい家族で過ごしてもらいたいなと思うのですが。

難しい事情があるのですね。きっと。


少しでも楽しい時間がおくれるといいなって館長は思うのでした。

 
 
 

Comments


©2019 by 児童館・放課後児童クラブ. Proudly created with Wix.com

bottom of page